この記事では、輸入住宅のハウスメーカーをランキング形式で紹介します。
輸入住宅とは海外から輸入した構造材、仕上材などを海外の設計・工法を用いて建てられる家のことで、日本にはない趣や文化を取り入れることができる人気の住宅です。
ただし一概に輸入住宅とは言っても様々で、設計や工法は海外の思想だけども構造、仕上材は国内のものやその逆など取り入れ方はメーカーで異なります。
自分の理想とする輸入住宅を建てるなら、施主の要望をきちんと汲み取りつつ海外住宅の良さを最大限取り入れられるハウスメーカーを選ぶのが重要です。
- 異文化の生活様式が楽しめる輸入住宅に住みたい
- 北欧風などおしゃれな外国の住宅に憧れがある
- 海外の性能の高い住宅に住みたいけど、アフターサービスが不安
このような人は、ハウスメーカーごとの特徴や実績を細かく確認した上で依頼しましょう。
輸入住宅だからこそ、信頼と実績が高いハウスメーカーで家を建てることが安心と満足度に繋がります。
今回は、一級建築士監修のもと輸入住宅のハウスメーカーをランキング形式で発表します。
ちなみに
僕もハウスメーカー巡りは何社もしましたが、全てこちらの「持ち家計画」から申し込みました。
来場した分だけ5000円分のAmazonチケットがもらえるので、気になるハウスメーカーはここから全て回りましたよ。
実際に目で見るとかなり家づくりのイメージが湧くので、せっかくならお土産(Amazonチケット)が貰える一石二鳥なハウスメーカー巡りを楽しんでください!
↓
- 資格:一級建築士
- 仕事:元ゼネコン設計部
- 学歴:京都大学大学院工学研究科建築学専攻 修了
- 趣味:ハウスメーカー巡り
輸入住宅のハウスメーカーランキングを一級建築士が厳選しました【2024年最新】
輸入住宅のハウスメーカーを一級建築士の目線で厳選した結果、ランキングは以下のようになりました。
- 第1位:スウェーデンハウス
- 第2位:ブルースホーム
- 第3位:セルコホーム
- 第4位:三井ホーム
- 第5位:インデュアホーム
- 第6位:メープルホーム
- 第7位:インターデコハウス
個性的でおしゃれなデザインを取り入れゆったりとした空間を実現できるだけでなく、耐熱性・遮音性などの性能の高さも評価が高い輸入住宅。
欧米の伝統的なスタイルは流行に左右されず、機能性も兼ね備えたものばかりです。
ランキングのハウスメーカーは、輸入住宅では実績があるところばかりです。アフターサービスの充実度も合わせて見ていきましょう!
輸入住宅のハウスメーカーランキング第1位:スウェーデンハウス
輸入住宅のハウスメーカーランキング第1位はスウェーデンハウスです。
北欧スウェーデンの輸入住宅を専門に扱っていて、福祉先進国ならではの住宅を提供してくれるハウスメーカーです。
バリアフリーでユニバーサルデザイン、グッドデザイン賞受賞の木製サッシをはじめおしゃれな外観でこだわりもいっぱい。
北欧の厳しい冬や短い日照時間などの環境から、高断熱・高気密・効率的な換気など心地よく住める技術も取り込まれています。
スウェーデンハウスに採用されるスウェーデン材は、EU加盟国の基準を満たす製品に付けられる「CEマーキング」の認定を受けた木材で日本でも国土交通大臣の指定を受けています。
一年中快適でしかも長く住めるクオリティー、さらに50年間無料定期点検システムもあってアフターケアも万全です。
オリコン顧客満足度調査ハウスメーカー注文住宅ランキングでは、ランキング創設以来9年連続総合第1位。評価項目全13項目でもすべて第一位という高評価のハウスメーカーです。満足度の高さはお墨付き!
建ててから一年たちます。契約前、中、後ととても親身になり相談にも乗ってもらいました。まだ一年ですが何の問題もなく冬暖かく夏は快適に過ごせました。アフターサポートも対応がとても良いです。
引用元:みん評
坪単価 | 80〜100万円 |
主な商品 | Hemma Bäst!、レットナード、HUS ECO ZERO |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第2位:ブルースホーム
輸入住宅のハウスメーカーランキング第2位はブルースホームです。
地元の工務店が加盟しているフランチャイズ展開で、デザイン性と自由度の高さから人気があります。
植物由来の塗料や天然建材を使った安心感、高気密・高断熱で常に快適な空間は一年中冷暖房の節約にもなります。
耐火性・耐震性・耐久性に優れた工法や工夫も様々。
開放感がありコミュニケーションを大切にできる空間づくりには特に定評のあるハウスメーカーです。
『湿式モルタル通気工法』で結露を防いだり、ファイヤーストップ材を組み込んで耐火性を上げ「住宅金融公庫・省令準耐火構造」にも適合しています。火災保険も一般木造住宅より安くなっているんですよ。
建ててから2年経ちます。うちの地域の工務店さんはとても親切です。外壁・屋根・玄関ドアから見た目で全て好きな物を選び、内装も凄く種類があるので全て自分好みの輸入住宅になりました。値段も抑える事が出来たので大変満足しています。冬は寒くなく暖房一台でとても快適で、夏は暑くなりすぎないです。工務店さんが親切で住宅の点検で少し気になる事があれば直ぐに直しに来てくれます。
引用元:e戸建て
坪単価 | 50〜80万円 |
主な商品 | オリジナルプラン |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第3位:セルコホーム
輸入住宅のハウスメーカーランキング第3位はセルコホームです。
カナダ式輸入住宅NO.1のハウスメーカーで、カナダならではの多様なデザイン性とその豊富なバリエーションが特徴。
また広大な国土であらゆる気候に対応するため発達した、住宅機能を高める最新技術が使われています。
良質なカナダ産の木材は丈夫で快適なので、光熱費やリフォーム代などランニングコストもカットできるエコ住宅です。
バンクーバーにある専用倉庫に集められた資材は 商社を介さず中間マージンがかからないのでコストを抑えることが可能になっています。
親子の共通認識は「家を建てるなら輸入住宅がいい」ということ。「いろいろ探してこれだ!と思ったのがカナダ輸入住宅セルコホーム。中でもクイーン・アンスタイルの外観には一目惚れ。決め手は本格的なデザイン、素材、性能でした」。特に感心したのが、カナダ住宅らしい優れた断熱・気密・遮音性能だ。家中丸ごと快適にできて省エネルギー。しかも、防音室をつくらなくても楽器演奏が可能だ。「思いのすべてが叶うのがセルコホームでした」。
引用元:SUUMO
坪単価 | 45〜85万円 |
主な商品 | THE HOME、ZEH、SELCOHOME FLAT STYLE |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第4位:三井ホーム
輸入住宅のハウスメーカーランキング第4位は三井ホームです。
実用性とデザイン性を両立させた快適な住宅を提供する、大手ハウスメーカーです。
開放感がありながらも過酷な実験をクリアした高い耐震技術によって、住みやすさと安心を与えてくれます。
イギリスの伝統的なチューダー様式、煉瓦やアーチなどの曲線が特徴のスパニッシュ様式など魅力的なデザインもいっぱい。
共働きやテレワークなどライフスタイルに柔軟に対応してくれますので、納得できる輸入住宅が見つかると思います。
木造壁工法の「プレミアム・モノコック構法」や全館空調システムなどでいつも快適な空間に。壁材や複層ガラスなど資材も上質なものにこだわっていますので安心快適さが長持ちします。
これまで家に関しては散々悩まされて続け、ついに有名ハウスメーカーのこちらに頼むことにしました。良かった点ですが、まず対応力が格段に違います。たぶん、あちらにとっては普通の接客なのかもしれませんが、私自身はVIPのように扱われていると感じました。さらに決め手となったのが、住宅に用いられる材料や仕上げの数々、多少割高となるのですが、結果的に景観を損なわず長持ちしてくれるので、十分なコストパフォーマンスだと思ったことです。
引用元:みん評
坪単価 | 55〜90万円 |
主な商品 | IZM、chou chou、SONOMAなど |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第5位:インデュアホーム
輸入住宅のハウスメーカーランキング第5位はインデュアホームです。
地域の工務店とフランチャイズ契約し、全国に輸入住宅を提供しているハウスメーカーです。
台風にも豪雪にも適応する耐風・耐雪や耐火、調湿・消臭など自然素材の効果も最大限いかされた丈夫で快適な家づくり。
アメリカ・カナダ・フランス・スペインなど様々な国のデザインを扱っていますので、いろいろカスタマイズもできますよ。
インデュアホームは耐震性・断熱性など一定水準以上の住宅性能を示す「長期優良住宅」に対応していますので、税制面で優遇される場合があります。
知人がインデュアホームで建て、お勧めされたこともあり話を聞きに行ったことがはじまりです。話しが進んでいき、注文住宅の中でもかなり自由がきいたので我が家もインデュアホームを選びました。お風呂や建具、トイレなどは好きなメーカーから自由に選ぶことができたので、ほぼイメージ通りで建てることができましたし、そのわりに価格も抑えられたので満足しています。
坪単価 | 30〜70万円 |
主な商品 | Liv、HIRAYA,SURREYなど |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第6位:メープルホーム
輸入住宅のハウスメーカーランキング第6位はメープルホームです。
資材やインテリアを輸入している商社の住宅部門なので、輸入住宅をトータルで任せられるハウスメーカーです。
海外旅行や映画で見た家を再現できるほどのデザイン性と自由度は他社にはありません。
耐震性・耐熱性も一定水準以上をクリアしたクオリティの高さですし、自然素材を使った家造りは経年優化でさらに心地よさが増します。
アメリカのホワイトハウスでも使われている「メリットキッチン」の他、魅力的なアイテムで本物の輸入住宅を実現できます。
太い柱や梁を組み上げる「ティンバーフレーム工法」を採用しているので、建物強度を高い水準に保ちつつ完全自由設計のフリーデザインも可能です。海外住宅に詳しいデザイナーが家具や照明などの相談にものってくれますよ。
メイプルホーム仙台で赤毛のアンの家を建築して18年がたちますが、益々味わいがでてきて、古臭ささを感じません。輸入住宅の良さが最大に生かされ、時を経ても味わい深い素敵な家です。こだわりが強い会社ですので、一生に一度の素敵な家造りにメイプルホームさんにお願いして良かったと思っております。
引用元:みん評
坪単価 | 60〜100万円 |
主な商品 | ニューヨークスタイル、赤毛のアンの家、コンテンポラリースタイルなど |
輸入住宅のハウスメーカーランキング第7位:インターデコハウス
輸入住宅のハウスメーカーランキング第7位はインターデコハウスです。
インターデコハウスは、北欧・南欧・北米・平屋とスタイルの異なる輸入住宅デザインで自分らしさを追求するハウスメーカーです。
無垢材ならではの肌触りや天然素材にこだわった内装は、外観だけではなく住んでからも心豊かに暮らせます。
「チャーム」といわれるオリジナルオプションで、自分らしく希望通りの輸入住宅が手に入りますよ。
ツーバイフォー工法は耐震・耐久・耐火・省エネに優れ建てたあとも経済的なので、子育て世代にもおすすめです。
インターデコハウスは一軒一軒がオリジナルで同じ家は一つもありません。個性的で「生活すること」を楽しめる家だと思います。家具のコーディネートも素敵です。
引用元:インターデコハウス公式
坪単価 | 60〜70万円 |
主な商品 | ルオント、レイズ、レコルトなど |
輸入住宅のハウスメーカーの気になるQ&A
- 輸入住宅のデメリットは?
-
輸入住宅のデメリットはメンテナンスの費用が高くなり時間がかかる場合があることです。輸入資材や海外の部品を使っている箇所をメンテナンスする場合、調達に時間がかかり費用もかさむ可能性があります。輸入住宅の工法の実績が少ないと他の業者では対応ができない場合もあるので、アフターサービスが充実したハウスメーカーを選ぶことが大切です。
- 輸入住宅の耐用年数は?
-
高品質な建材が使用されているため、輸入住宅の平均寿命は100年と国内の住宅より高い水準を誇っています。使用する材質が頑丈でかつ防腐処理もされており、育った土地の環境から適度に乾燥しているため日本国内の材質よりも耐用年数が長い場合が多いです。
輸入住宅のハウスメーカーランキングまとめ【2024年最新】
今回は輸入住宅のハウスメーカーランキングを一級建築士監修の元調査したところ、以下のような結果になりました。
- 第1位:スウェーデンハウス
- 第2位:ブルースホーム
- 第3位:セルコホーム
- 第4位:三井ホーム
- 第5位:インデュアホーム
- 第6位:メープルホーム
- 第7位:インターデコハウス
人生でも大きな買い物の住宅は、次の世代にも住み継いでもらえるようなものを選びたいですよね。
価格が割高などのデメリットはあるものの、デザイン性や性能面のメリットの方が大きいとも言えます。
せっかくの輸入住宅ですから、自分の希望が叶うハウスメーカーさんをぜひ見つけてください。
輸入住宅はドアノブ等の細かいパーツにもこだわれて、外観だけでなく内装もいろいろ選べます。信頼できるハウスメーカーに相談にのってもらいましょう。
元建設会社の設計部で意匠設計に携わっていた一級建築士。現在は集合住宅や商業施設などの企画・設計を担当する傍ら、ハウスメーカーや建築サイトの記事設計や監修・運営業務も行う。ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)やCASBEE(建築環境総合性能評価システム)といった省エネ基準にも精通しており、専門的な知見から記事を執筆している。