この記事では、大工が選ぶハウスメーカーをランキング形式で紹介します。
ハウスメーカーで家を建てたいけど、どのハウスメーカーを選べば良いか分からないという方は、家づくりのプロである大工が選ぶハウスメーカーを選ぶのはどうでしょう。
家づくりにダイレクトに関わっている大工さんなら、どのハウスメーカーが良いのか公平な目で判断してくれるでしょう。
大工さんにしか分からない、ハウスメーカーの細部のこだわりや特徴等正直な意見も参考になります。
今回は、大工が選ぶハウスメーカーランキングを一級建築士の解説の元紹介していきます。
ちなみに
僕もハウスメーカー巡りは何社もしましたが、全てこちらの「持ち家計画」から申し込みました。
来場した分だけ5000円分のAmazonチケットがもらえるので、気になるハウスメーカーはここから全て回りましたよ。
実際に目で見るとかなり家づくりのイメージが湧くので、せっかくならお土産(Amazonチケット)が貰える一石二鳥なハウスメーカー巡りを楽しんでください!
↓
- 資格:一級建築士
- 仕事:元ゼネコン設計部
- 学歴:京都大学大学院工学研究科建築学専攻 修了
- 趣味:ハウスメーカー巡り
大工が選ぶハウスメーカーランキングを一級建築士が解説します【2024年最新】
今回は、「大工が選ぶハウスメーカーランキング」を一級建築士が解説します。
ランキングは以下のようになりました。
- 第1位:住友林業
- 第2位:セキスイハイム
- 第3位:積水ハウス
- 第4位:一条工務店
- 第5位:ミサワホーム
- 第6位:タマホーム
- 第7位:ヘーベルハウス
- 第8位:トヨタホーム
実際現場で働く大工さんたちは、プロとしてのしっかりした視点を持っています。
住んでいる人と大工さんでは、評価の基準になるポイントが違うため説得力がありますよね。
技術や能力の高い大工さんたちが選んだハウスメーカー、早速順番に見ていきましょう。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第1位:住友林業
大工が選ぶハウスメーカーランキング第1位は住友林業です。
定番の質問「どこのハウスメーカーがおススメですか?」「住友林業ですね!構造的には最高ですよ!」と大工さんも住友林業押しだったので、 BF構法はプロの目から見ても評価が高いみたいです。
引用元:Twitter
木造住宅は特に大工の腕の見せ所ですが、住友林業はその木材の品質の良さでも高評価です。
庇を伸ばして影をつくったり植樹に工夫をすることで、太陽光や風の流れを取り入れた快適設計にもこだわりを感じますよね。
あとになって現場との認識のズレがないように、じっくり相談にのってくれる姿勢も好感を持たれています。
坪単価 | 60〜100万円 |
構造 | 木造「マルチバランス構法」「BF構法」 |
建物タイプ | 平屋・2〜4階建て・二世帯住宅 賃貸・商業施設など |
施工エリア | 全国(沖縄県は除く) |
保証 | 初期保証30年 最大60年まで延長可 |
木の良さを活かすため「経年優化」という考えを持つ住友林業。メンテナンスの手間はないほうがいいという意見もあると思いますが、数年ごとに手をかけて愛着が増していくのは、大工さんたちも共感できるのかもしれません。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第2位:セキスイハイム
大工が選ぶハウスメーカーランキング第2位はセキスイハイムです。
セキスイハイムは工場で作って持っていくから大工さんの腕に左右されない所や外壁タイルの耐久が他のメーカーより長かった所、補償の手厚さがありがたかった!
引用元:Twitter
工場生産される強靭な鉄骨住宅に、精度の高さを感じるハウスメーカーです。
太陽光パネルと蓄電システムが年々パワーアップされているので、環境や光熱費の面からも注目されています。
全館空調やIoTなどどんどん進化した住宅システムは、大工さんたちにとっても未来を感じる刺激になるのではないでしょうか。
坪単価 | 60~80万円 |
構造 | 軽量鉄骨軸組工法 ボックスラーメン構造 |
建物タイプ | 平屋・2〜3階建て・ 二世帯住宅・賃貸など |
施工エリア | 全国(沖縄県は除く) |
保証 | 初期保証20年 |
屋根ははめ込み式、太陽光パネルも挟んで留めるという徹底した雨漏り防止も独特なやり方です。外壁なども高品質で全体の完成度が高いのも大きな特徴です。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第3位:積水ハウス
大工が選ぶハウスメーカーランキング第3位は積水ハウスです。
積水ハウス、友人の大工さんが「良い材料使ってて、高くても材料や構造を見たら良心的な値段だ」と言ってた。
引用元:Twitter
「邸別自由設計」など設計力で抜きん出ているハウスメーカーで、大空間の間取りや吹き抜けなど多彩な提案力があります。
木造も鉄骨もできますが、鉄骨の耐久性は特に高く住宅自体もとても丈夫なつくりです。
庭に在来種の木を植える「5本の樹計画」や現場で出たごみの分別でリサイクルを促進するなど、環境にも意識の高いハウスメーカーです。
坪単価 | 50〜80万円 |
構造 | 木造軸組工法、シャーウッド構法 鉄骨ラーメン構造 |
建物タイプ | 平屋・2〜4階建て・二世帯住宅 賃貸・オフィスなど |
施工エリア | 全国(沖縄県は除く) |
保証 | 永年保証(初期保証30年) |
基礎部分の工事も業界では高く評価されていました。一体打ち基礎という方法と使われる金属の強さもハイレベル。マニアックな点ですが大工という建てる人ならではの視点ではないでしょうか。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第4位:一条工務店
大工が選ぶハウスメーカーランキング第4位は一条工務店です。
一条工務店は良いらしい。でも高いって。大工さんも言ってたよ。
引用元:Twitter
建材や住宅部品などを自社生産していて、家づくりのノウハウも独自に研究開発しているハウスメーカーです。
「家は性能」のコンセプト通り断熱・気密性の高さのほか、全室床暖房も人気の性能です。
耐震実験も早くから実施していて耐震精度も高く、水害・台風・停電などにも強い丈夫な家を提供し続けています。
坪単価 | 45~80万円 |
構造 | 木造「ツインモノコック構造」 |
建物タイプ | 平屋・2〜3階建て・二世帯住宅など |
施工エリア | 全国(沖縄県・高知県は除く) |
保証 | 初期保証10年 最大30年まで延長可 |
一条工務店は断熱材も業界NO.1の品質、建物の熱交換率も高いことなど性能にはかなりの自信を持っています。大工さんたちプロをも唸らせる高品質です。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第5位:ミサワホーム
大工が選ぶハウスメーカーランキング第5位はミサワホームです。
ミサワホームはディーラーから依頼を受けた工務店が建築を請け負う。ミサワ本社が作った木質パネルを組み立てて、内装はその工務店の大工さんがひとりで仕上げていった。家のデキは工務店と大工さんの技量に負うところも大きいようだ。
引用元:Twitter
パナソニックホームズ・トヨタホームと合同でプライムライフテクノロジーズになりましが、元々とても歴史のあるハウスメーカーです。
なんと言ってもそのデザイン力を評価する声が多く、シンプルでモダンな機能美は業界でもトップの実力です。
耐久性の高さや収納力に加え防犯や環境にも意識が高い家づくりは、つくる人からも住む人からも良い口コミが多かったです。
坪単価 | 50〜145万円 |
構造 | 木質パネル接着工法、センチュリーモノコック構法 |
建物タイプ | 平屋・2〜3階建て・二世帯住宅 |
施工エリア | 全国(沖縄県は除く) |
保証 | 初期保証35年 |
ヒット商品である「蔵のある家」のように家の中に高低差があると、全体の強度が下がると言われています。そこを構造や耐震のノウハウを活かし「多層階設計と住宅の強度」を両立しているのがすごいところ。大工が選ぶハウスメーカーにふさわしいポイントではないでしょうか。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第6位:タマホーム
大工が選ぶハウスメーカーランキング第6位はタマホームです。
タマホームはチェックが厳しくなったと大工さんが言っていました。悪く言われることもあるタマホームですが、直接関わっている大工さんの意見を聞くと全然悪くないのでタマホームにして良かったです。
引用元:Twitter
最近では知名度も上がり、家を建てる際の候補の一つに上げる人も増えているハウスメーカーです。
仲介業者を省いたり大量発注をすることによりローコストを実現、しかも品質は高いものを提供できるのが最大のメリットと言えます。
希望する条件に対して具体的な答えを素早く出せる対応力と、ネットで自分でプランを組める点などは若い世代でも建てやすい印象です。
坪単価 | 50~100万円 |
構造 | 木造: 木造軸組在来工法 |
建物タイプ | 平屋・2〜3階建て・二世帯住宅など |
施工エリア | 全国 |
保証 | 初期保証10年 |
窓などの資材も大量発注の効果で大手メーカー並の高品質なものを取り付けられます。土台に国産材のヒノキを使っている点もおすすめポイントです。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第7位:ヘーベルハウス
大工が選ぶハウスメーカーランキング第7位はヘーベルハウスです。
ヘーベルハウスで建てたものです。とても満足しています。お隣の家を建ててらした大工さんが「しっかりしたお家ですね。かなりレベルの高い仕事しているのが伝わってきます」と声かけて下さったことがあります。
引用元:Twitter
軽量気泡コンクリート(ALC)を標準装備しているハウスメーカーで、これは大工さんから見ても高性能建材として認められています。
抜群の耐火性能に加え、断熱・遮音という特性を床や壁にも使用している点が高評価でした。
狭小住宅も得意としているので、都市部で建てたい人に特に人気のハウスメーカーです。
坪単価 | 70〜150万円 |
構造 | 重鉄制震・デュアルテックラーメン構造他 |
建物タイプ | 平屋・2〜4階建て・二世帯住宅 賃貸・店舗併用住宅など |
施工エリア | 関東から九州まで23都府県 |
保証 | 初期保証30年 |
ALCは特殊な外壁材であるため、専門の経験がある人が取り扱うものです。ヘーベルハウスはその経験と知識が豊富で、高性能な家づくりをするハウスメーカーとして選ばれているようです。
大工が選ぶハウスメーカーランキング第8位:トヨタホーム
大工が選ぶハウスメーカーランキング第8位はトヨタホームです。
セキスイハイムやトヨタホームのユニット工法は工場生産率80%以上。
現場で雨に濡れる心配がない
大工さんの現場負担軽減
工期が短い
エアコンがない現場で繊細な作業をする大工さんの負担は計り知れない。安定した品質を工場生産比率を上げることで実現しようと言うメーカーだ。
引用元:Twitter
トヨタ自動車の住宅部門として誕生し、パナソニックホームズ・ミサワホームと合同でプライムライフテクノロジーズとなっています。
工場で生産するユニット工法なので現場での作業は少なく、工期も短くて済むのが特徴のハウスメーカーです。
自動車メーカーとしての高い技術を駆使した頑丈な住宅は、耐震にも優れ3階建てなども得意としています。
坪単価 | 60〜130万円 |
構造 | 軽量鉄骨軸組工法 鉄骨ラーメン構造 |
建物タイプ | 平屋・2〜3階建て・二世帯住宅 |
施工エリア | 東北・関東・東海・関西・四国・九州など31都府県 |
保証 | 初期保証40年 |
トヨタ規格の高強度ボルトや独自の制震システムはかなりの高性能です。さらにユニット工法なのにちょっとした設計の変更などもできるようになって、ますます人気のハウスメーカーです。
大工が選ぶハウスメーカーの気になるQ&A
- ハウスメーカーの大工の評判を調べるには?
-
ハウスメーカーの大工の評判を調べるには、実際にハウスメーカーを利用し家を建てた人の口コミや評判を確認することが大切です。大工の仕事を間近で見て、対応や仕事の丁寧さがどうだったか聞いて見るのが良いでしょう。
大工が選ぶハウスメーカーランキングまとめ
今回は運営者である一級建築士の私が、「大工が選ぶハウスメーカーランキング」を紹介しました。
一覧にまとめたのがこちらです。
第1位:住友林業
第2位:セキスイハイム
第3位:積水ハウス
第4位:一条工務店
第5位:ミサワホーム
第6位:タマホーム
第7位:ヘーベルハウス
第8位:トヨタホーム
営業担当者が優秀かどうかは住む人だけでなく建てる人にとっても重要で、それに関する口コミもありました。
家の構造・使用している建材・設計やデザインなど、大工というプロ目線での評価はおもしろかったですね。
まだまだ木造住宅が主流の日本では、腕のいい大工さんはどのメーカーでも必要とされます。そのプロが選んだランキング、ぜひ参考にしてくださいね。
元建設会社の設計部で意匠設計に携わっていた一級建築士。現在は集合住宅や商業施設などの企画・設計を担当する傍ら、ハウスメーカーや建築サイトの記事設計や監修・運営業務も行う。ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)やCASBEE(建築環境総合性能評価システム)といった省エネ基準にも精通しており、専門的な知見から記事を執筆している。